2023年1月スタートのドラマは、サプライズでお笑い芸人が登場するドラマが多いと話題ですが、罠の戦争もその1つです。
罠の戦争にキャストで登場した芸人さんは誰でいつ登場しているのか気になりますよね。
そこで今回まとめた内容はこちら!
- 【罠の戦争】キャストの芸人を総まとめ!
- 黒幕のキーパーソンはかたまり?
黒幕のキーパーソンが水川かたまりさんなのではという声についてもまとめました。
放送回ごとにまとめていますので、罠の戦争をもう一度見直す時に、お目当ての芸人さんをすぐに見つけられる内容となっています。
ではさっそく本題です。
【罠の戦争】キャストの芸人を総まとめ!
ドラマ「罠の戦争」第1話には、2人のお笑い芸人がキャストで登場しました。
「罠の戦争」公式ホームページのキャスト&スタッフには芸人の名前が載っていないので、驚かれた方も多かったのではないでしょうか。
以下に、「罠の戦争」のキャストで出演したお笑い芸人さんを放送回ごとにまとめます。
第1話|中野(蛙亭)・水川かたまり(空気階段)
「罠の戦争」の第1話では、蛙亭の中野さんと空気階段の水川かたまりさんが登場しました。
まず、開始5分30秒ごろに登場したのが蛙亭の中野さんです。

蛙亭の中野さんが演じたのは、ジェンダー平等を掲げる活動団体員で、本田博太郎さん演じる衆議院議員の犬飼に反感を抱いている役柄でした。
犬飼に声をかけた直後、コップに入ったお酒を犬飼の顔めがけてかけるという演技が見事でしたよね(お酒は草彅剛さん演じる鷲津にかかってしまいましたが)。
「子を産むのが女の仕事って、何年前の発想だ!!あんたみたいな奴がいるから…」というセリフを残して会場のスタッフに連行されていく所までが中野さんの出演でした。
中野さんが登場した瞬間、SNSでは驚きと喜びの声が上がっていました。
次に登場したのは、空気階段の水川かたまりさんです。

水川かたまりさんの出演は昨年2022年の12月17日に事前発表されていたので、出演を知っていた方が多いかもしれません。
水川かたまりさんの登場シーンは、第1話の終盤(開始48分ごろ)です。

演じた役は衆議院議員会館の事務員で、第1話では秘書室の電球を取り替えるシーンでの登場でした。
持っていた脚立が田口浩正さん演じる虻川に当たる演技も自然な感じで、さすがキングオブコント2021の王者といった感じでしたね。
「”こじか”じゃなくて”こしか”です。濁点なしで」というセリフもとっても良かったです。
出演時間は30秒くらいでしたが大満足でした。
第2話以降も登場はあるのでしょうか。楽しみです。
第2話|水川かたまり(空気階段)
「罠の戦争」第2話にキャストで登場した芸人は、空気階段の水川かたまりさん1人でした。
第2話開始7分ごろ、小鹿(水川かたまり)が鍵屋さんを秘書室まで案内するというシーンでした。

不正なお金の流れが書かれている虻川の手帳を探すため、鍵が必要でした。
事務員小鹿は、草彅さん演じる鷲津の味方として今後も登場することが予想できますよね。
ちなみに、セリフは「こんにちは〜。カギ屋さん連れてきたよ」の1つだけでした。
第3話|未定
放送終了後に更新します。
第4話|未定
放送終了後に更新します。
第5話|未定
放送終了後に更新します。
第6話|未定
放送終了後に更新します。
第7話|未定
放送終了後に更新します。
第8話|未定
放送終了後に更新します。
第9話|未定
放送終了後に更新します。
第10話|未定
放送終了後に更新します。
黒幕のキーパーソンはかたまり?
罠の戦争では、草彅剛さん演じる鷲巣亨の息子・泰生(たいき)を歩道橋から突き落としたのは誰なのか、また、犬飼に指示を出している黒幕が誰なのかなど、いくつかの謎があります。
黒幕を突き止めるキーパーソンとなるのが水川かたまり演じる事務員の小鹿なのではないかとネットでは話題になっています。
第1話終了時点では、まだなんとも言えません。
今後、展開が進むにつれて真相が明らかになていくと思われますので、分かり次第追記していきます。
まとめ
罠の戦争のキャストで第1話に登場した芸人は、蛙亭の中野さんと空気階段の水川かたまりさんでした。
衆議院議員事務所の事務員の小鹿を演じる水川かたまりさんが黒幕のキーパーソンなのではという声が多く上がっていますが、現時点でその真相は明らかになっていません。
第2話以降も水川かたまりさんは登場するものと予想されますが、話の展開が進み次第こちらに追記していきます。
黒幕は誰なのでしょうか。今後の展開が楽しみですね。
コメント