今回は「ロングコートダディ兎は中学校どこ?高校時代は不登校で美容師志望!」
と題しまして、M-1グランプリ2022で2年連続の決勝進出を決めた漫才コンビ「ロングコートダディ」兎さんの学歴について
- ロングコートダディ兎は中学校どこ?
- ロングコートダディ兎は高校時代不登校?
- ロングコートダディ兎は美容師志望だった!
ということを調査してみました。
ロングコートダディ兎さんは、天然エピソードが有名ですが、実は漫才、コント共に評価が高い芸人さんなんです。
そんな兎さんの中学校はどこで、どんな学生時代を過ごされたのでしょうか。
高校時代は不登校で美容師志望だった過去についても調べてみました。
ではさっそく本題です。
ロングコートダディ兎は中学校どこ?
ロングコートダディ兎さんが卒業した中学校はどこなのでしょうか。
調べてみたところ具体的な中学校名まではわかりませんでした。
ただ、ロングコートダディ兎さんは岡山県岡山市の出身ですので、岡山市内の中学校に通われていた可能性が高いです。
出身高校の岡山大安寺高校(現・岡山大安寺中等教育学校)で付近の中学校に絞って調査してみたところ、以下3つの中学校の可能性が高いことが分かりました。
- 岡山市立吉備中学校
- 岡山市立石井中学校
- 岡山市立桑田中学校
自称「めんどくさがり」という兎さんなので、自宅から近い中学校に通われていたと予想できます。
ロングコートダディ兎さんが中学校に在籍していたのは、2001年4月〜2004年3月で、とても楽しい中学校時代を過ごされたそうです。

楽しすぎた中学校時代から「お笑いの世界って面白いんじゃないかな」と思っていたそうです。
ロングコートダディ兎さんの中学校はどこなのか、わかり次第追記します。
ロングコートダディ兎は高校時代は不登校?
ロングコートダディ兎さんは、高校時代は学校を休むことが多かったそうです。
高校3年間で欠席日数が100日以上あったそうなので、やや不登校という感じでしょうか。
学校に行かな買った理由は、
- 朝が弱くてなかなか起きれないから、好きな体育がある4限目から行く
- 月曜日の1限目は「週刊少年ジャンプ」を買いに行くため
- 釣りがしたいから
など自由な感じでした。
学校のルールに縛られない高校生活を送っていて、これぞ芸人という感じでかっこいいです!
学校を休んだりサボったりすることは多かったようですが、友達はたくさんいて、学校に行けばみんなでワイワイしていたそうですよ。
ちなみに、兎さんの卒業された岡山大安寺高校は岡山県でもトップレベルの進学校です。

あのブルゾンちえみさんも岡山大安寺高校出身だそうです!兎さんの2学年下なので、在籍期間が被ってますね!
岡山大安寺高校は平成22年4月から学校名が変わり、現在は「岡山大安寺中等教育学校」となっています。
ロングコートダディ兎は美容師志望だった?
ロングコートダディ兎さんは、美容師志望だったようです。
その理由は、高校卒業後に美容師の専門学校に進学されているからです。
大阪の美容専門学校に行く友達について行くという流れで兎さんも専門学校に入学しました。
しかし、入学してすぐに6月にハサミを盗まれたことがきっかけで専門学校をやめ、お笑い芸人を目指すことになりました。
相方の堂前透さんとは、その後NSCに入ってから出会います。
まとめ
ロングコートダディ兎さんの中学校について、具体的な学校名は特定できませんでしたが、地元の岡山県岡山市内の中学校に通われていた可能性が高いです。
楽しすぎた中学校3年間がお笑い芸人を目指すきっかけにもなったようです。
高校時代も友達がたくさんいて、楽しく過ごされていたようですが、朝が弱い、釣りに行きたいなどの理由で学校を欠席することが多く不登校気味でした。
高校卒業後は、友達に通いていく形で大阪の美容専門学校に進学されました。
一旦は美容師志望で勉強されていましたが、ハサミを盗まれたことがきっかけで、専門学校を辞めてお笑い芸人の道に進まれました。
M-1グランプリ決勝でのロングコートダディの漫才が楽しみです。
ネタ2つ見たいので上位3組に残ることを願っています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント